【Noita】GWを溶かしたNoitaについてのメモ

Noitaやってます。

 

GWは10日間、240時間ぐらいありますがうち130時間ぐらいはNoitaしてました。

 

せっかくなのでちょっと書きます。

 

今の戦績

390回ぐらい潜って勝利数3です。

コルミ撃破後の作業で死が3回あるのでそれも含めていいなら6勝。

初勝利は337回死亡時でした。

 

 

トータルでは1.5%、初勝利後は10%程度でコルミ撃破までこなせてます。

なお、ナイトメアは未クリアです

気をつけろメモ

Noita、気をつけるべきこと無数にあります。

1度ノーマルをクリアしたあたりからやらかすたびにメモをするようにしました。

 

メモ開放します。

 

 

気をつけること

- 気をつけることの詳細(あれば)

*nは「n回やらかしてこのメモをした」の意です。

 

暗闇の先にはハウリッコヒーシがいると思え*3

- 「あ、いた。」からの被弾あるいは死は常に起こります。引き締めて

 

電撃杖の先端は感電する

- 水にダイブするとそのまま死にます

 

常時詠唱は常に確認しろ*2

- 爆発系ついた状態でぶっ放すと死にます。

 

 

1~3層の負債は4層で返せなくなる*2

- 火力が足りなくなって積みます。3層で気合い入れていきましょう

 

水を被れ*2

- 燃焼を避けましょう。燃焼は最大HP依存のダメージです

 

耐性を取れ

- 火免疫があると歩きやすいです

 

なにかする前にこの行動が最善か考えろ*5

- 私は目先のものに囚われる星人です

 

杖実験する時は自傷スペルは抜いて最初に試せ*2

- 変な軌道+自傷

 

残HP<階層*22になったら降りろ*3

- 各階層でたいてい1発耐えられるラインです。

- ショットガンヒーシは7ダメ*3~4発

 

敵レーダーはお見通しよりも生存面で優秀

- 画面外まで探知できるのでクリアリングが容易になります

 

穴掘るときに敵が見えたら折り返せ

- もぐらは外に出ると外敵に襲われます

 

水中の宝箱は電撃石

- あびゅびゅえ

 

壁の向こうには爆弾*2

- ドリルで勢いよく進むと爆破

 

粉末の中にも爆弾*2

- 見えないってのは怖ぇなぁ?

 

今持ってる杖がなにか確認しろ

- 掘削時にトリガープラズマカッターを打つと死です

- テレポ杖で突っ込んでも死です

 

 

射線と同じ方向に避けるな*2

- わかっててもやりがち

 

上に掘るな

- 溶岩とか爆弾とか落ちてきたらおわります

 

 

プラズマカッターは消えるまで待て*4

- 音のフェードアウトは弾のフェードアウトより体感早いので目視しましょう

 

集中呪文ドリルで火薬を掘るな

- 集中呪文は極小規模の爆発が付く

 

放射物が2個以上でアークはダメよ

- 倉庫兼テレポ杖で起こりがち。要耐性

 

狭い道で敵狙いの凍結チャージは道封鎖と窒息危機

- ワームの穴の中で敵を狙ってはいけない

 

オイルを舐めるな*2

- あっさり燃える。火免疫とろうね

 

射撃で針の穴を通すな

- 変なところにあたってトリガー暴発

- 重力影響あるのでエイムは信じるな

 

爆弾は敵の弾丸で起爆する

- 射線通った状態で爆弾を投げるな

 

多型はマヂムリ

- どれほど鍛えていても当たると終わりだよ終わり

 

 

各層ポイント

各層プレイ時に意識してることです。

 

1層

- 300ゴールド(パークのリロール+お買い物)稼げると嬉しい

- 雑なプレイで駆け抜けてOK

- 毒も燃焼も余り気にしなくていい

- 火おじは水没させろ

 

2層

- 初期赤杖に初期放射物スペルで十分

- 火か毒の免疫があると楽

- 採掘があるなら掘って1500ゴールドほど貯める

- 真菌洞窟はチラ見して取れそうな杖があるなら取る

- HP40ぐらいで降りる

 

3層

- まだ初期杖でなんとかなる

- 4層を歩ける杖を用意する

-- 速射構成やチェーンボルト、ホーミングなど

- 杖がない間は相手の射程距離外からの攻撃を徹底

- 穴が掘れるなら雪中採掘で進行

- 魔法の神殿は無視

 

4層

- 事故は少ない代わりに3層までの積み重ねで決まる

-- 火力がないと詰む

-- 最低でもチェーンボルト1本欲しい

- 感電と爆発が敵

- フェロモンがあれば回復ヒーシを活用

- ステヴァリ(神)を倒せる火力を準備したい

 

5層

- 準備が整っていれば休憩ポイント

- 耐性が高い槍ロボを警戒

-- 倒せないなら逃げる

- 真菌洞窟部分は避ける

-- スワッパーと接触したくないため

- ドラゴンは杖と軌道スペルが美味しいので倒す

 

6層

- ここからは1段1段丁寧に降りること

- スペルをばらまいて強引に降りるのはきつい

- 機械系の敵が多いのでオイル→燃焼に注意

- 死体に隠れた酸に注意

 

7層

- お見通しか敵レーダーが欲しい

- すべての敵が危険なのでこちらの先制攻撃で処理する

- 壁に大穴は開けず、なるべく道に沿ってすすむ

-- 掘った先の魔術師によっては詰む

- 壁のトラップで地味に削られる。壁の確認大切

 

コルミ戦(オーブなし想定)

- 瞬殺できるなら瞬殺用の杖を組む

- 中長期戦の凍結チャージは溶岩を固めてしまうので危険

- バリア反射が危険なので自傷スペルは避ける

- 慌てるな

 

 

おすすめの動画

杖の組み方なんかは絶対に動画を見たほうがいいです。

初見でチェンソー速射等にたどり着くのは無理があります。

先人の知恵を借りましょう。

 

杖の組み方

最も基本的な動画です。非常にわかりやすいのでこれを見ましょう。

(ニコニコの)Noita動画あるあるですが、ほとんど広義ボイロです。人間の声聞かなくて済むので私的には助かります。

 

なお、投稿者が全てをまとめた図をXで出してくれています。

 

 

 

一つ前の動画を踏まえて、実際にどういうものを組むのか?という部分です。基本に対する応用。

 

 

スペルの発動順をアニメーションした動画です。基本を踏まえた上で見ると理解が深まります。カードゲームをする人にはこっちの説明のほうがわかりやすいかも。

この動画では、一部ボス撃破後にアンロックされるスペルの挙動にも触れています。隠し要素に触れていく段階になったら見ていきましょう。

 

面白い動画

反面教師シリーズとても良いです。ガバが目立つプレイが多いのですが、だからこそタイトル通り反面教師にできます(とは言うものの私よりは絶対上手い)

 

また、解説部分がちょっと足りないみたいなのか有識者の補足がコメントで入ります。それらもいい塩梅でこちらの知識を保管してくれます。たすかる。

 

シンプルにうますぎシリーズ。Noitaよくわからない時代に通しでみて楽しみました。

今改めて見るとやばすぎうますぎ全身Noitaボイロか?となります

 

その他

別ゲーのボイチャをしてる時にNoitaの説明をしたら

「Terrariaと文化圏が似てそうですね」

といわれめちゃくちゃ現在めちゃくちゃ納得してます。

 

Terraria好きな人はたぶんNoitaも好き。

 

 

まとめ

  • Noitaいいですよ
  • GW溶けました
  • Noitaいいですよ

 

かたった

 

全身Noita人間はフィンランド語で
Kokonainen Noita ihminen

 

 

サムネ用プレイ時間